本文へ移動
熊本県小学校理科教育研究会 
子どもたちが、探究的な見方・考え方を働かせ、横断的・総合的な理科学習を行うことを通して、自ら課題を見つけ、見通しを持ちながら、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくために、本研究会は、多くの先生方と授業づくりや教材研究に取り組みます。

 研究会からのお知らせ

理科教育研究会のHP概要
■小学校の理科教育に関心の高い先生方の支援を行うためにこのホームページを作成しております。
右の項目について掲載しております。是非、授業づくりの一助にしていただけましたら幸いです。

 熊本県理科教育研究会 事業計画(案)

県大会情報
山鹿・荒尾・玉名大会
(R4.1.31 予定)
県大会参加形態
オンラインによる開催
研究紀要
ホームページに掲載予定(会員)
全国大会(全小理)
香川大会(R4.11.10)
県小理会誌
授業に役立つ資料を掲載
リンク
授業で活用できるリンク集を掲載

 第74回熊本県理科教育研究会 山鹿・玉名・荒尾大会開催(一次案内)

 熊本県小学校教育研究会 理科部会 会長挨拶

  会 長  木村 和仁
 理科教育研究会は、探究的な見方・考え方を働かせ、横断的・総合的な学習を行うことを通して、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくための資質・能力を次のとおり育成することを目指しています。  
 このホームページにおきましても、情報の発信と共有をし、子どもたちの生活をよりよくしていく力を育てるための一助となりますよう努めてまいります。皆様のご理解とご協力をお願いいたしますとともに、各市町村における家庭科教育のますますの発展を祈念して挨拶とさせていただきます。
 

                   熊本県小学校教育研究会 理科部会
                                  会長 木村 和仁

 令和4年度 熊本県算数教育研究会 主な事業計画(案)

6月 日( )
  第1回支部長会     会場:熊本市立長嶺小学校
7月22日(金)
   27回熊本県理科教育 夏季研修会 山鹿大会   会場:山鹿市立〇〇小学校
11月22日(火)
   74回熊本県理科教育研究天草大会   会場:山鹿市立〇〇小学校 
12月 日( )  第2回支部長会     会場:熊本市立長嶺小学校

 第74回熊本県理科教育研究会 山鹿・玉名・荒尾大会開催(一次案内)

   お 問 い 合 わ せ 先

         熊本県小学校理科教育研究会
    問い合わせは、メールでお願いします。ここをクリック