本文へ移動
 日本教育会 熊本県支部 
 公益社団法人 日本教育会は、全国の幼・小・中・高・特別支援学校の学校教育のリーダー、PTA、教育委員会指導主事の他、教育に関心をもつ方々を会員とする教育研修団体です。
 日本教育会熊本県支部は、(公益社団法人)日本教育会の主旨にのっとり、教育現場のニーズをふまえながら、研修、情報提供に取り組んでまいりますので、今後とご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。
 熊本県支部講演会
 熊本県支部研修会 等
  研修助成に関する資料
  計画・報告等の様式
  学校心理カウンセラー研修
  論文募集
  全国大会の案内  など
 令和5年1月14日(土)
 熊本県立劇場

副校長・教頭、主幹等研修会

理事会・評議員会の出欠入力

熊本県支部の会員

ID,PWが必要

  熊本県支部からのお知らせ

■オンデマンドセミナー 現在、配信中 (2/20 ~ 3/31)
公益社団法人 日本教育会のホームページをご覧ください。

 講演1『学校心理学から見た生徒指導のこれから』
     ~『生徒指導提要』の改訂のポイント ~
 講師:石隈 利紀 氏
     東京成徳大学大学院心理学研究科長・教授
     日本学校心理学理事長
■ 学校心理カウンセラー研修講座  
  【コロナ禍を経験した今、こんな経験はありませんか?】
   ・怒りや感情のコントロールができない子がいる
   ・子どもたちの心の状況に即した指導・支援がしたい
   ・保護者にどのように伝えたらいいのだろうか
   ・特別な支援を必要とする子にどのように対応したらいいのか
    主  催:公益社団法人 日本教育会
    期  日: 令和5年8月1日(火)~日(木)
    場  所: くまもと県民交流館バレア
    参加資格:本会会員または本会会員が推薦する方

 令和5年度 日本教育会熊本県支部 事業計画(案)

第1回 理事会
熊本文教会館 5/16 10:00
学校心理カウンセリング研修講座
第2回 理事会
熊本文教会館 11/14
副校長・教頭・主幹教諭等研修会
熊本文教会館 未定
支部講演会
熊本市民会館 1/13 14:00~
第3回 理事会
第2回 評議員会
熊本文教会館 2/8 10:00

  新着情報 & お知らせ

 日本教育会オンデマンドセミナー開催について (会員限定) New

 第2回 オンデマンドセミナー(2)

日本教育会は、オンデマンドセミナー(2)を開催します。
 期  日:2022年2月20日(月)~ 3月31日(金)
 ID・PW:熊本県支部の会員の皆様には、事務局からお伝えします。(予定)

 講演1『学校心理学から見た生徒指導のこれから』
     ~『精度指導提要』の改訂のポイント ~

 講師:石隈 利紀 氏
     東京成徳大学大学院心理学研究科長・教授
     日本学校心理学理事長
     生徒指導提要の改訂に関する協力者会議委員

 ※ 学校心理カウンセラー研修講座の講師をされています。

 日本教育会オンデマンド研修 再配信 〖 2022年11月1日(火)~11月30日(水)〗【終了しました】

 日本教育会がオンデマンドセミナーを再配信されます。
 ご視聴いただく際に必要なPWは日本教育会事務局でお知らせされます。
 日本教育会HPをご覧ください。(ここをクリック)

 前回、ご覧になっておられない会員方は、是非ご覧ください。

  講演1『教育DX の先の学びのあり方と学校の存在意義』
  講師: 合田 哲雄 氏
      内閣府審議官 (科学技術・イノベーション推進事務局)

  講演2『スクールヒストリー学校教育150年』
  講師: 加藤 昌男 氏
      NHK放送研修センター専門委員 元NHK アナウンサー

 日本教育会 月刊『日本教育』の掲載予定内容

  ○ B5判 36頁 年間10回刊行(4・5月合併号から2・3月合併号まで)されます。
  ○ 昨年度の内容及び本年度の掲載予定を掲載しています。ご覧になりたいときはここをクリック